元気・活力・勢いのある学校
明るく逞しい置農生
平成25年より新学科がスタートします!


各学科の目標おおまかな学習内容と進路先はクリックしてください。

歴  史  本校は、明治28年、南置賜郡立蚕業学校として創立され、明治34年に県立置賜農学校となりました。平成25年度で創立118周年になります。
 飯豊分校は、昭和23年、豊原高等学校として創立、その後、置賜農業高等学校飯豊分校となり、地域と共に歩んできましたが、平成25年より本校に統合され、募集停止となります。
校  訓 質実剛健(生活態度に飾り気なく、まじめなさま)
誠実明朗
(まじめで正直な真心を込めて相手のことを考えながら、明るく、朗らかに事にあたる)
実践奉仕
(国家や社会などのために損得を考えず尽くし、仕えること)
使  命 ◎将来のスペシャリストの育成
◎人間性豊かな職業人の育成
◎地域産業を担う人材の育成
これらにより置賜共生社会のリーダーを育成します
学習内容の特色教育課程表はこちら
  @これからの地域、社会が必要とする人づくりのため、自分の将来の進路にあわせ、より系統だった専門的な科目の選択ができます。
    (各学科の系統学習イメージはこちら
  A普通教科の内容充実と資格取得に向けた学習により、4年制大学への対応と、将来の進路に役立つ資格が取得できます。
  B専門的な学習の深化を図るプロジェクト学習(課題解決学習)により、興味ある分野を学習して、その楽しさを実感できます。
  C本校独自の教科「マイサポート」で、中学校までの学習内容を復習し、基礎学力を向上できます。(マイサポートのイメージはこちら
  また、学科の枠を超えて選択できるオープン選択科目も今まで通り設定します。
入学者募集要項
  平成26年度の詳しい募集要項はこちらからご覧ください。